アイデアホイホイ

とある先生、学びの記録(肺炎療養中)

ちょこっと味わってみるって話

1年前、クラスの子どもに薦められ『呪術廻戦』という漫画を読みました。
魅力的なキャラクターに技、「呪い」を主軸とした世界観の虜になり、いつのまにか全部読んでしまった。
好きな言葉もたくさん見つかりました。

『マッシュル』という漫画も読みました。
魔法至上主義の世界を生身の肉体だけで切り抜けていく主人公マッシュ。
魔法ファンタジーの世界において逆にファンタジーな力持ちなんですけど、そのぶっ飛んだ力にギャグ要素もからみ、ドンドン読み進めてしまいます。
ピンチになった仲間をマッシュが助けにくる。その安定した水戸黄門展開に安心感を覚えつつ、こちらも全巻読破。

人に何かを勧められたとき、あなたはどうしますか。

「時間がない」と断る?
それとも「機会があれば」とかわす?

『呪術廻戦』『マッシュル』を読むと、友だちのために何かできることを探したくなります。
こんな素敵な作品に出逢えたのは、子どもたちが勧めてくれたから。
きっと自分の世界だけで生きていたらふれなかった作品でしょう。

もし誰かに何かを勧められたら、全部断ったりかわしたりせず、たまにでいい、ちょこっと味わってみてはいかがでしょう。

本なら、手に取って1ページだけ読んでみる。
スポーツなら1回一緒にやってみる。
人を紹介されたなら一度挨拶してみる。
そういう「ちょこっと味わってみる」姿勢が、いつのまにか自分の世界を広げていってくれます。

新しい世界なんて大それたもんじゃなくて、すぐそこにあるもの。
楽しい♪あぁ漫画の続編、早く出ないかなぁ…。完結してしまったけど。

【PR】『呪術廻戦』『マッシュル』一緒に読みませんか??
Amazonリンクです↓『呪術廻戦』
https://amzn.to/3FHvyIG

『マッシュル』↓
https://amzn.to/3XCoUJU