このあいだ、こんなラブレターをもらいました。
前、たかせちゃんが本の話してたときエイヤーって買ったから🤣
— 華@AutoCAD特化ブログ育成中 (@hana_bibo_roku) 2022年2月5日
実はちょっと前♥️こっそりGET😏
やっぱり、たかせちゃんのテキストは楽しい&読みやすいね👍️
ハナちゃんです。
う~ん、好き♪
もうね、私のファンになってくれてるんじゃないかしら?って、勘違いしちゃうよね♪
でね、こっそりなら勘違いしてていいと思うの。
おおっぴらにしちゃうと否定されることもあるじゃない?
・・・あ、否定されちゃいそうね、この記事で。
で、今日はブログ記事のターゲットについて書くわね。
【目次】
■ 「読者のターゲットを絞れ」は本当か?
裏切るようですけど、私にとってはどうでもいいことです。
いやいや、決して読者をないがしろにするという意味じゃないのよ?
ほら、
「社会人30代、自分の働き方に疑問を持ち出した男性に向けて記事を書こう」
なんてターゲッティングするのは、特化型ブログを作るにはいいかもしれないわよね。
でぇもぉ、ほら、私、私こそが超特化型人間だから。
「私が書いている」
それだけで超特化だから、ターゲットは考えてないの。
ってかね、そんなこと考えて、
「いや、この記事内容は30代男性には合わないよなぁ」
なんて考え二の足を踏むなんて、もったいなくない?
あぁ、あなたは「もったいなくない」と思ってもいいの♪
私は、毎日書きたいから、1つの記事も無駄なくアップしたいから、二の足を踏んで筆が進まないなんて「もったいない」のよね。
それだけの話!
ただね・・・
■ 当然尺度でかわる「ターゲット有用説」
私は、記事が書きやすくなるかどうかの尺度で考えているから、
「書きにくくなるくらいなら、ターゲットはいらない」
ってなる。でも逆に、
「ターゲットがいた方が書きやすい!」
なら、ガンガンターゲットを設定するわね。
ターゲットがいるかどうかなんて、あなたの尺度で判断して♪
・そうは言ってもターゲット設定があった方がテーマがしまる
・ターゲット設定があると、相手を思い描けて書ける
・ターゲット設定があった方が、そんなフォロワーさんを増やせるからいい
色々あると思うから♪
■ 実は私も時々ターゲット設定してます
私はレベルが違うターゲット設定して記事を書くことがあります。
たとえば冒頭のはなちゃん。
はなちゃんは、超特化ブログを書いているのだけど、もうそのはなちゃんに向けて記事を書くのよ。
いや、もう愛してるからさ。
愛を込めて。私のファンだし♪
習慣化の記事を書くなら、ナノちゃんにめがけて書く。
北海道のこと書くなら、ことりちゃん♪
リーダーシップのこと書くなら、この間、本を薦めてくれた、あきよしちゃんへのラブレターで書くわね♪
副業とかのDM来てフルカウンターする話を書くときは、ナミちゃん一択
そ・ん・な・か・ん・じ💕
あなたは、ターゲッティング、する??