はいこんにちは知らんけどラジオの時間がやってまいりました。
知らんけどラジオは学校の先生してる高瀬がフリートークでしゃべりまくって最後に知らんけどで裏切るラジオです♪
■ 配信離れ
そんなラジオだったと思う。30年ぶりなんでね収録が。
ちょっと離れすぎましたね。
いや4月は大変!学校の先生だけじゃないと思いますけど、年度変わる4月は大変。
PTAとかも仕切ったりしてて、入学式、始業式あって、学級始めがあって、さらに本年度から高学年(5・6年)国語専科持つことになってと、いろいろ新しいことがあって、てんやわんやでした。
それだけが理由じゃなくちょっと配信離れしてましたけど、まあまたよろしくお願いします♪
何から話したらいいか分かんない!
これ、ブログにそのまま書き起こして載っけようと思ってるんですよ。
■ 変わったよ?stand.fm
いやーなんかコールドスリープしてる間に、めちゃめちゃ変わりましたよね、スタンドFM。
新しいサービス始めたんでしょ?summary.fmとかつって。
なんかざっとしか読んでないけど、AIで音声ファイルを書き起こしてくれるんでしょ?
まあこれ、Chat-GPTでもやってくれそうな話ですけど、それでもまあ専属でやってくれるってことで自分がしゃべったものを書き起こしてもらって、それをブログにあげようかなって思っています。
■ 1度で3度美味しいsummary.fm
1度でね2度3度美味しいよね。
一つ目は普通ですけど、配信できるっていうこと。
これはまあ普通ですけど、いつも配信するんだから、それプラスの手間が無い。
で、二つ目は、いつもの配信してるだけで、ブログの下書きができてしまうこと。
これ、ブロガーにとってはめちゃくちゃ美味しいですよね。
そしてラスト、三つ目。
下書きを推敲して、ブログの体裁に整えるじゃないですか。
その時にどうやったって振り返るでしょ?自分のしゃべったことをね。
しゃべったことを振り返るってことは、喋る能力の向上につながるんですよ。
っていうことで3度美味しい。
学校の先生って授業をして、それをビデオで録画して振り返るなんてこともあるんですよ。
いやでも最近は滅多にしないんですよね。
っていうのも、同じ時間、つまり授業やったのと同じ時間、振り返りに使う時間あるか?というね。そういう話です。
当然1日の全部の授業を撮るわけじゃなくて、高瀬でしたら国語を重点的にやってるんだから、国語の授業を1つ撮って、その45分間を振り返る。
振り返ってそれを書き起こす・・・いや普通に見るだけでもいいんですけど、そうやって振り返ってフィードバックを自分にして、今度こうしていこうみたいな反省点を見つけ、次の授業を臨むみたいなことを昔はやってたんですよね。
でも今はやらなくなった。時間がないもの。学校の先生、時間がないです。
でもその作業をsummary.fm、つまりAIがやってくれるっていうんで、それいいじゃないですか。
文字に書き起こされたものを振り返るっていうのは、ビデオで撮ったものを振り返るっていうよりも鮮度は落ちるかもしれないけど、時間短縮にはなるよね♪
それが費用対効果が高いかなーって。
コスパですよコスパ♪
見るより、読む方が早いから。
読んで振り返ったら、「自分やたら『ええ』って言ってんな」とかね?「やたらと『ね』ってリスナーさんに聞き返してんな」ってね。
ね? そんなことにも気づけるし。
自分の資質向上につながっていきますよ、必ず。
この三つ目の理由が一番でかいです。
■ しゃべる仕事ならもっと美味しい
一度で三度美味しいsummary.fm。stand.fmやってる人だけが使えるというわけではないです。
音声配信してる人はみんなsummary.fmが使えます。
音声ファイルを多分URLかなんかで アップロードするだけなんで、それでAIが文字起こしとか要約とかしてくれるような形です。
音声配信してる人は、やってみるといいと思います。
しかもなんかNoteでもブログでも、あなたがやってるのであれば、それを一回推敲して読めるように書き直し、それで上げてみたら、やっぱり音声配信よしブログよし、さらに自分のしゃべりの振り返りになる。
で、しゃべりって別に音声配信だけで使えるわけじゃない。
しゃべりって日常生活にめちゃくちゃ使えるじゃないですか。
ちょっと話すっていうときに、パッと話せるようになるっていうか。
それは結構代え難い力かなーなんて思いますからね。友達と一対一話す時だって使えるし、一対多数で話す教員みたいな仕事してる人、管理職とかやってる人、朝礼で部下に話しをするとか、プレゼンするとか。
要点捉えて話しするって難しいですよね。今のこの話もとっちらかってますけど♪
はい、では久しぶり30年ぶりのコールドスリープ明けの知らんけどラジオでした!
では皆さんさよなら!知らんけど!