アイデアホイホイ〜3分のヒマつぶし

入れて出す、3分間・・・アイデアを、だよ?

アイデアホイホイセイレーン

人徳ある魅力的な人になる方法

○○しない人が、人徳ある魅力的な人徳ある人って話です♪

「人徳ある魅力的な人になる方法」読むのが忙しいあなたに、耳で聞く音声配信バージョン↓


■ 人徳のある人?

【引用】魅力的な異性とは、どんな人を指すのだろうか。

人それぞれだと思いますが、『人を○○しない人』であれば、その人はきっと魅力的だと思います。
(○空欄は高瀬)


【出典】ベースボール・マガジン社『風の谷のあの人と結婚する方法』 著:須藤元気 質問送付人:森沢明夫

■ 人徳のある?魅力的?

さて、須藤元気さんの言葉を空欄にさせてもらいましたが、
あなたなら何を入れるでしょう?

『人をバカにしない人』
あぁ大事なことですよね。

『人を批判しない人』
須藤元気さんの考えに近づいてきました♪

人徳ある魅力的な人になる方法…その紹介の前に、ひろさちやさんのお話を紹介させてください。

■ 人徳者が持たない、ゴム紐の物差し

出典は『「狂い」のすすめ』です。

私たちはそれぞれ価値基準を持っています。
「物差し」で比喩されるあれですね。

「あの人はここがいけない」
「なんてあの人の人生は素敵なんだろう」

自分の物差しで計って、レッテルを貼ってるんです。
これはいい!こっちはダメ!

で、私たちの物差しなんですが、ひろさちやさんに言わせれば、
ゴム紐の物差しなのだそうです。

【引用】わたしたちは、他人の欠点は大きく見え、自分の欠点は小さく見えます。逆に自分の美点はゴム紐を伸ばして大きく測り、他人の美点は縮めて測ります。

【出典】集英社新書『「狂い」のすすめ』著:ひろさちや

確かに…納得…。
卑屈な人は自分の美点を縮めて測り、
他人の美点を伸ばして測っているのでしょう。
どっちらにしろゴムの紐には変わりありません。

曖昧、あやふや…危険なことこの上なしですね。

「しっかりした物差しを持てってこと?」
というわけではないようなんです。
どんな物差しを持てばいいか?

仏の物差しです。

■ 人徳者の持つ、仏の物差し

ひろさちやさんは、仏の物差しをこんなふうに説明してくれます。

仏の物差しとは〈目盛りのない物差しです。目盛りがないから、測ることはできません。つまり、それは「測らない物差し」です。〉

じゃあ、仏の物差しで何が分かるのか?
あてがうものの存在価値です。

そして全てのものには無限大の存在価値があると分かる。
比べても、みんな無限大。
価値が無限大。

∞は、そう。比べられません。

■ 人徳のある魅力的な人になる方法

さて、あらためて話を戻します。

私たちは、しょっちゅう比較しています。
自分の方が年収が高い、
あの人の夫はやさしくていいなぁ…
あいつは暇そうでいいな…

比べることから生まれるのは優越感だけではありません。
嫉妬、嫉み、絶望、失望、劣等感…
どんな感情も無駄ではない。
けど、しんどくないですか?

やったぁ俺の方が上や!で一喜したと思えばすぐさま、
あぁ下だ…と一憂。

人と比べないと楽になります。
そして何よりおだやか。

ゴム紐で測っても疲れるだけ。
測った結果もデタラメ…なら測る価値なんてあるんでしょうか?

仏の物差しで、あなたの価値を認めてあげてください。
そして、人の価値もです。

人は比べられると疲れるもの。
自分で比べても疲れるんだから、人になんか比べられたらたまったもんじゃない。

「妹はあんなにできるのに、あんたって子は!」
「同じ同期でも、雲泥の差やなぁ」

比べられて嫌な思いをしたことが誰にでもあるはずです。
だから、、、しない。
人と人を比べない。

比べたがり屋がうじゃうじゃの世の中で、あなた一人「比べない人」だったらどうでしょう?

あきらかに少数派。
そして、あなたといても嫌な思いをしないので、みんなが集まってくる。
それが魅力。そして人徳ってもんです。

■ さらに人徳ある魅力的な人になる方法

比べない…これを掘り下げる必要がありそうです。
なぜなら、気を抜いた瞬間比べちゃうから。

比べないということは、批判しないということでもあります。
悪い、と判断して批判します。
判断するときに使っているのは?

ゴム紐の物差し
この物差しで比べているんです。
危険ですよね。

また、
「この人は短気だから…」
レッテルを貼るのも同じ。
比べ、判断し、価値を決定してるんですね。

【引用】人間の数だけ味覚があるのと同じで、人間の数だけ時間があるんです。


光文社新書『99.9%は仮説』著:竹内薫

さらに人間の数だけゴム紐の物差しがあって、
人間の数だけ価値があるんです。

なら、レッテル貼るだけ無駄でしょう。
自分の判断を押しつけても意味がないもの。
ゴム紐で測った結果なんだから。

あやふやな判断だと分かっているのに、押しつけ嫌がられる…いいことなし。

また人からのレッテル、判断も気にしなくていいということです。

そして、お待たせしました、
須藤元気さんの答え。

【引用】『人を判断しない人』であれば、その人はきっと魅力的だと思います。あの人はこうだ、あの人はどうで、この人はああで……と、意味のない判断をしない人です。
つまり人徳型です。


【出典】ベースボール・マガジン社『風の谷のあの人と結婚する方法』 著:須藤元気 質問送付人:森沢明夫

人と比べるのをやめましょう。
おだやかに、楽になります。

人を判断するのをやめましょう。
あなたといることの心地よさが、人を集め、おだやかな輪を作ります。

これが人徳ある魅力的な人になる方法です。

■ 人徳とは…人徳の意味

ちなみに、「人徳の意味」「人徳とは」と辞書でひいてまとめてみますと、
およそ「人を惹きつけ相手を心から慕わせる、その人に積もり積もって備わった人格」となりそうです。

長い記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。

あなたによきことが雪崩のごとくおきます。

■ 人徳ある魅力的な人になる方法参考文献