アイデアホイホイ〜3分のヒマつぶし

入れて出す、3分間・・・アイデアを、だよ?

アイデアホイホイセイレーン

やった感で自信を付ける読書術1「読み切るために」

本を読むことで一番大切なことはなんですか? ・え?そりゃ知識の吸収…でしょ? ・自分が楽しむことじゃない?エンターテイメントだもん。 確かに両方大切なことですね。 でも私は違います。 上の二つは、私の一番大切な理由の副産物にすぎません。 その理由とは、 ●やってやった感 です。 言い換えるなら、プチ成功体験達成したぜ!を感じることが大切なんです。 なぜなら、それがヤル気・モチベーション・自信に繋がるから。 本を読んで自信を付けましょう! ということで、自信が付く読書術というのを紹介したいと思います。

■ 読み切らないとはじまらない

一番手っ取り早いのが、読み切る。 読み切らないと、なかなか達成感は得られません。 積んどくだけの読書法を、積ん読ってウマいこというみたいですけど、 ウマいこと言って自信がつくなら、オヤジギャク、ダジャレで十分なんですって。 今はそいう話してるんじゃないんですっ。 ●まずは、読み切る

■ 完読臨界点

小説でもなんでも、買った日に読んだっきりでホコリをかぶっている本ありますか? そのあなたが読むのを止めた本を持ってきてください。 それを読みましょう…というのではありません。 思い出してほしいことがあるんです。 その本は、何ページ読んで止めましたか? 10ページ?50ページですか? なんでこんなことを聞くのか…傾向と対策です。 虫が寄ってこないように、蛍光を対策…ではありません。傾向と対策です。 もしあなたが10ページで読むのを止めたなら、それ以上の20ページ読めば読み切れる可能性が高まります。 50ページで止めてたなら、70ページほど読んでみてください。 もちろん本によりますが、あなたがハマりこんでしまう点があるはずなんです。 「ここまで読んだら読み切ってやる」みたいな引っ込みがつかなくなる点です。 その臨界点とでも申しましょうか、そのページ数さへ分かってしまえばこっちのもん。 そのページ数以上を読んでおけば、自然と読み切れます。 また、臨界点を超えたのにハマれない本は、今は読まなくてもいいのかもしれません。 あなたの読書臨界点は、何ページですか? あ、なんで買った当日読むのを止めたの本を持ってきてほしかったか、 説明してませんでしたね。

■ 本は買った日、一日目が勝負

本を読む。そのモチベーションが高い日っていつですか? 一日目…つまり、買った当日ではありませんか? 読んでみよ!そう決めた。そう決めて本を買った。 読むモチベーションが高いのは、その日に違いありません。 ●その一日目に臨界点まで読み切ってください 自分の今までの傾向的に、50ページで本にハマるな…なら、第一日目に50ページまで読む。 その日に読む時間が取れないなら、買うのを次の日にするぐらい。 それぐらい、第一日目を大切にしてみてください。 読み切れます。 えぇ、もうすごい読み切れますから…前より。 長くなったので、本日はここまでということで。 やった感で自信を付ける読書術の続きはまた、週明けに。 ありがとうございました。