このブログ、中の人(たかせさん)は1人ではないのです。
ということで、Twitterも実は1つではなかったり♪
これがアイデアホイホイのメインTwitter(たかせ夫妻)。
他は猫垢とゲーム垢があります♪
これ猫垢(たかせ夫)♪
まぁ、元々アイデアホイホイのアカウントだったんですけど、ほら、アイデアホイホイって2年ほど沈黙してたから、色々あったのですよ。
2009年からって・・・我ながらすごいね。
もう少し本気出してたら、もっと楽しめてたかしら?
ぬわ!これがゲーム垢(たかせ妻)。
2019年からだから、こっちも2年楽しんでるんですねぇ。
ということで、最近気づいたTwitterやっててよかったこと♪
ブロガーにオススメしたい理由をまとめていくよぉ~。
っと、その前に、私が元アイデアホイホイ垢(現猫垢)で楽しめなくなった一番の原因から♪
■ 「拡散力?」「フォロワー数?」グッドハートの法則をそんな私に
「Twitterは拡散力のあるSNSである」
異論はありません。大切なことですよね。
でも今、私はそれよりも大切にしたいことがあります。
フォロワーさんとの繋がりです。
リツイート数、ファボの数、フォロワー数。
数は雄弁に分かりやすく語ってくるゆえに、大切なことを見誤ります。
大きくならない拡散力、なかなか増えないフォロワー数、そういう物差しで自分のアカウントを測ってしまうと、
「やっててもムダなんじゃないか」
「Twitter意味ないな」
挙げ句の果てに、
「自分はダメだ」
なんて感じかねません。私がそうでした。
しかも自分に当てるその尺度で、人のアカウントも測ってしまうと目も当てられない。
「この人はフォロワー数が多いぞ、逆らわないでおこう」
「この垢は拡散力が無さそうだ。繋がる意味ないな」
残念な姿勢でしょ?
拡散力、フォロワー数。大事かもしれませんが、気をつけなければ落とし穴にハマります。
数に囚われてしまうことに警笛を鳴らす引用をば。
【引用】この落とし穴は、生活上のさまざまな分野でしょっちゅう表れる。有意義な仕事をすることより、長時間働くことが大事に思える。健康より、一万歩歩くことを気にかける。学習や、好奇心、批判的思考法を重視するより、標準テストでいい点が取れるように教育する。要するに、測ったものを優先する。間違った測り方を選ぶと、間違った行動をとるようになってしまう。これは時に「グッドハートの法則」と呼ばれる。経済学者チャールズ・グッドハートにちなんで名付けられたもので、その原理はこうである。「測定が目標になれば、それはもう良い測定ではなくなる」。
【出典】パンローリング株式会社『複利で伸びる1つの習慣』P227 著:ジェームズ・クリアー 訳:牛原眞弓
Twitterで私が大切にしたいのは、繋がり。
コミュニケーションです♪
ということで、ブロガーにTwitterをすすめたい個人的な理由を4ついきましょう♪
■ 1.ブログ仲間と繋がれる
たかせ妻のゲーム垢を見ていて感じるのは、同じ趣味を持つ方と繋がる楽しさですよね。
すんごい楽しそうだもん。
同じゲームを2年もできようか?
きっと仲間がいるからですよね。
Twitterはとっても同志を見つけるのが簡単なSNSです♪
そういう同志と繋がっていくと、タイムラインはブログのことで盛り上がっている。
「ネタが思いつかないよぉ~」
「5時に更新予定です!」
ブログとは、孤独な作業だと思っていたのですが、見る世界が変わります。
Twitterのおかげで肩を並べて一緒に笑いながらブログ書いている感じ。
独りじゃない。
■ 2.コミュニケーションがとれる
Twitterで同志ができることから派生する効果が多すぎます。
流れてくるタイムラインには、共通の話題であることが多いので、共感できることも多くなります。
「わかり味がありすぎる!」
こうリプ(ツイートに返事を書く)したくなることばかり。
そこからコミュニケーションが生まれます。
ちょっと込み入った悩みなどはDMでコミュニケーションを取ることもできたりして、
Twitterって最強か!?
と思います。
【引用】ツイッターを続ける意義とは何か。
私の答えは「コミュニケーション」です。
フォロワーさんは一人ひとりが友だちです。【出典】三笠書房『共感で広がる公式ツイッターの世界』P19 著:東急ハンズ公式ツイッター担当者
■ 3.お互いネタを提供し合える
ブロガーさんたちなので、どんな記事を書いたかをツイートしてくれます。
その記事のテーマに思うことがあって、自分も書きたくなることもちらほら。
ブロガーさんたちとコミュニケーションを取る中で、そのツイート自体がネタになってしまうこともあります。
アイデアホイホイでも、ブログ仲間のツイートをよく引用するでしょ?
あれです。
今はブログのトラックバック機能ってどうなっているのか知らないのですが、ブロガーさんの記事を引用させてもらいたくなることも出てきます。
ネタを探そうと思ってTwitterしているわけではないのですが、飛び込んできてしまうのですね。
最高でしょ?
■ 4.ブログを応援し合えること
ブログの同志が集まるのですから、お互いが共感できる、悩み、楽しみ、苦労、喜びの数々。
「悩みは二人で半分こ、喜びは二人で2倍にしていこうね」
こんな結婚の約束みたいなことを、みんなとできます
仲間って素晴らしい。
ブログ同志のフォロワーさん、その存在だけで応援されている感じがする。
逆に、自分という存在、それだけで仲間の「応援」になれるんです。
応援になれるって楽しい表現ですね♪
Twitterってあたたかいでしょ?
Twitterでブログの同志ができる、そのことで、独りじゃないって思えること、ブログな日常で会話が弾むこと、ブログ失敗談で笑いあえること。
本当に素敵です。
楽しく、一緒に共感しあい、コミュニケーションを取り合いましょう♪
ブログ&Twitterは楽しいです♪
↑ブログ同志、熱烈募集中なう!