【引用】 〈「無関係の3つ」がバシッと脳内で結びついたとき、たいていそれを「使えるアイデア」と言うのです〉
【出典】大和書房 『知的ストレッチ入門』 著:日垣隆
記事を書くことは創造ですよね。何かしらのひらめきがあって書けるものだと思います。
「ひらめきなんてねぇーしッ!」
なんて言わないでください。会話してるときだってひらめきまくってるんだから。
相手の言葉とあなたの脳内の何かが結びつき、話をしているはずです。
書くアイデアをひらめくために組み合わせる無関係なもの。
慣れないうちは2つでいいのだと思います。
書きたい記事のテーマに関すること1つと、
あなたの日常のワンシーンとか。
慣れていくうちに3つ4つと増やしていけば、もうひらめきまくリング♪
さ、まずは2つからはじめてみましょう☆
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
すいすい本を読めるようになりた~い!
そんなあなたは『知的ストレッチ入門』をクリック♪