アイデアホイホイ〜3分のヒマつぶし

入れて出す、3分間・・・アイデアを、だよ?

アイデアホイホイセイレーン

炊飯器でヨーグルトを作ろう2011花粉症

花粉症デビューしたので、ヨーグルトデビューもします。 で、今回はヨーグルトを炊飯器で作る方法。 うちでは以下の方法でできました♪すんごい簡単。 写真が多いので、重かったらごめんなさい。

■ 炊飯器でヨーグルトを作る「準備」

炊飯器でヨーグルト1

炊飯器、タッパー、増やしたいヨーグルト、牛乳(とか豆乳、生クリーム)を準備してください。 アフロ家の炊飯器は2001年製の5合炊きのものです。 偏見ですが、これより新しいものだったらできるんじゃないでしょうか。 タッパーは炊飯器の釜に収まる物、蓋付き。電子レンジ対応のものにしてください。 個人的に一回作る量として500ccは欲しいな、と思ったので写真のものにしました。 丸くてギリギリまで大きいのを買おうと思ったのですが、いざ釜に入れるというときに指が入らず入れにくいです。 余談ですが、タッパーを買いに行くとき炊飯器の釜を持っていきました。 子どもから大人、おばあちゃんまで、いろいろな人の視線がささるささる。 ニュータイプのニューおカマーかと思われたのかしら。光栄だわ。 増やしたいヨーグルトは脂肪があるものがよいかと思われます。 無脂肪だと固まらないんじゃないかな。 花粉症にはKW乳酸菌が効くようですので、いつかそれに挑戦したいアフロです。 写真は素敵に腸を快調にしてくれそうな明治のヨーグルト。

■ 炊飯器でヨーグルト、作り方1「消毒」

炊飯器でヨーグルト2

買ってきたタッパーを洗い、少し水を入れます。5mmぐらいかな。 煮沸消毒をするためです。 電子レンジに入れてチン♪

炊飯器でヨーグルト3

タッパーと相談しながら時間を決めてください。 1分もやれば十分なんじゃないでしょうか。湯気出てたもん。

■ 炊飯器でヨーグルト、作り方2「ヨーグルトと牛乳混ぜる」

炊飯器でヨーグルト4

電子レンジから出し、タッパー内のお湯を捨てます。 そのままいきなりヨーグルトを入れると熱で菌がやられそうなので、はじめにタッパー冷やしがてら少し牛乳を入れます。 ヨーグルトをその上にドサッと全部入れ、その上からスプーンで混ぜながらゆっくり牛乳を入れていきます。 ヨーグルトと牛乳の比率は「1:4」。 写真では、110gのヨーグルトに400ccの牛乳を混ぜています。 本来もっと牛乳が多くても作れるそうです。「1:9」ぐらいまで。 カップヨーグルトを使い切りたかったのと、タッパーの容量の関係で「1:4」でやりました。 これでヨーグルトの元のできあがり。

■ 炊飯器でヨーグルト、作り方3「炊飯器にセット」

炊飯器でヨーグルト5

炊飯器の釜に「白米1合」のラインより少し上のところまで水を入れます。 空焚きになったら危ないもんね。 そこに先ほど作ったヨーグルトの元を炊飯器にセットします。 タッパーには蓋をしておいてくださいね。 このときタッパーが四角いと入れやすうございます。 炊飯器を閉め、 「保温のボタン」をスイッチオン♪ 炊飯モードではなく、「保温モード」ですのでお気をつけください。 7時間ぐらい保温して、固まっていたらできあがり♪

炊飯器でヨーグルト6

なんか水の中を泳ぐ豆腐みたいでしょ? ヨーグルト:牛乳が「1:4」ですので、もう少し早くできるんじゃないかなとにらんでおります。 作ったヨーグルトを種にもう一度「1:4」で作り実験中。楽しみです。 できたヨーグルトは粗熱を取り、冷蔵庫で冷やして召し上がれ♪

■ 炊飯器でヨーグルト、作り方「まとめ」

    炊飯器でヨーグルトを作る手順
  1. タッパーに水を入れ、電子レンジで熱消毒。
  2. 熱を取りがてら少しの牛乳を入れ、種ヨーグルトを入れる。
  3. 混ぜながら、牛乳を加えていく。ヨーグルトの元完成。
  4. 炊飯器の釜に白米1合炊きラインより少しだけ多めに水を入れる。
  5. タッパーの蓋をしたヨーグルトの元をそこに入れ、炊飯器を保温モードして7時間待つ。
  6. 固まっていたらできあがり♪

やってみるとすごく簡単なのでお試しください。