■ 記憶するには○ー○○を
出典はセクシー心理学からです。 アメリカの心理学者ロバート・カプランらが、大学生508人を対象にビデオ講義を見せたそうです。 半分の学生にはユーモアを交えた講義。もう半分の学生にはただそのまま講義をするだけのものを見せました。 結果はどうだったか? 直後の記憶は、ほとんど差がなかったそうです。 でも6週間後に明らかな差が出ました。 ユーモアを交えた講義を受けた学生の方が、内容を多く記憶していたのですね。
【引用】人間、短期的に考えれば、どんな内容でも、とりあえず学習することはできます。 しかし、長期的に考えると、「楽しい」学習の方が、より強く心に残るのです。 【出典】『セクシー心理学GOLD』著:ゆうきゆう
楽しさ、面白さ、ユーモアを入れることが記憶に張り付ける方法のようです。
■ ユーモアは愛
そういえば中学高校とお世話になった英語の先生は、捨て身でユーモアを交えた講義をなさる人でした。 なんていうか見た目はダンディ、いい大人。 そんな人が普段なら言わないであろうギャグをとばしまくっておりました。 踊らないであろう踊りを踊りまくってくれました。 「yet,just,alreadyが完了♪never,ever,onceが経験♪How long,for,sinceが継続♪」(間違ってたらゴメン) みたいな感じで踊ってくれるのです。 ウケるウケないに関わらず、愛を感じますよね。 言葉では伝わらない愛。 相手を喜ばせよう、笑わせようとするのは愛ですね。 まぁ、その姿を見て笑ってあげるのも愛な気がしますが。 アイデアホイホイをもっと面白く書きたいなと思っています。捨て身で書けたらなと。 ありがとうございました。