日常ホイホイ(雑記)
有名税だと思ってみる?
泡で隠れる、そんな話。
君に出逢えてよかった。
愛ある言葉もこれを極めてみる?
ブログのような内容を音声配信していく。技術が違いすぎる。楽しそう♪
喜ぶ娘子、5年生。
停電復旧するも。。。
誰になりたい?
「ねぇ、知ってる?これ。なんていうか」ぼそっと、その子は私に話しかけた。 その子の指の方に視線を向ける。確か、「踊り子」的な名前だったと思うが、「うーん、、、分からないな」と私は答えた。 すると、その子は、「これがタンポポだよ」と、答えた。…
「お父さんごめん、もう食べられない」 と、わたされたパンがこちら。 この有様に寄せられた感想を紹介します。娘さん、小鳥か何かなの!?指先から戸惑いが伝わってきてジワる…— すーたろブログ7ヶ月目 (@sutarog) 2022年4月17日 実は、息子の方。でも、小…
ウィンナーコーヒーを飲む方は読まないでください。いいですか? 読まないでくださいよ?「ピンクの象を想像しないでください」 って言われても想像しちゃうのだから、読まないでくださいよ? 事の発端は、嫁様が生クリームを買ってきてくれたので、いつもの…
高瀬「ミドルネームがほしいよね」 嫁様「何よ急に」ネットの世界で名を馳せていくにしては、「高瀬賢一」だけじゃ心許ないと感じ、嫁様に相談したんだよ。高瀬「ルフィーだって『モンキー・D・ルフィー』だし…」 嫁様「え?何?お猿さん?」 高瀬「おいや…
朝だけでなく、夜までも
緊張って、「自分をよく見せよう」と思うことで感じるんだって。 「変に思われたらどうしよう」も同じかな。自分、自分って内に向く気持ちは、滞り、淀み、カチコチに固まってしまう。 それが緊張。外に流せばいいんだって。 外に気持ちを向ければいいんだっ…
そして最高の癒し♪
どの愛でも、愛は愛だろ、愛。
変なところがくたびれてきた。 靴の話である。この靴にも半年お世話になった。 怪我をすることもなく、脚を護っていただいた。 ありがたい。これからはランニングではないところで、活躍していただくことにしよう。そして、これから一緒にランニングをするの…
「どっか行きたいとこある?」2人は、ほくそ笑むと同時に言った。「プール!」 ■ 季節感皆無 寒い。いや、ぜったい寒い。 季節がおかしい。プールの季節じゃない。いうても雪国やし。 私関西弁やけど、ここは雪国やし。温水プールとはいえ、なんかちゃう気…
言葉で表現できない何かを掴みたい。
こういう小さな思い出も書き残していれば
今日は一粒万倍日で、天赦日で、寅の日です。 そして、私の誕生日♪ 40になりましたいやぁ、なんという吉日!新しいことを始めようと思いまして、 「四十にして惑わず」 どころか、「四十にして、やっと立つ」という感じ?さてさて何を始めようか。そうだブ…
大好きな洋食屋さんがあり、義母と愛妻が息子娘子を連れてテイクアウトしてきてくれた。カツカレー。子どもたちも好きなのである。 ただ、今日は今の職場の最後の出勤日だったので、片付けに手間取り、帰るのが遅くなってしまった。娘子「美味しぃ❤冷たくて…
ちょっと見ていってつかぁさい!
『虹』という名曲があります。 菅田将暉さんが歌う曲ですね。【引用】大きな夢じゃなくていいよ 自分らしくいれたらいいよ ひとりぼっち迷った時は あの頃を思い出して 【出典】『虹』作詞:石崎ひゅーい息子ちゃん、聴くやいなや間髪入れず、「あ、さだまさ…
大好きな小説に『プリズンホテル』という本があります。 任侠魂光る、なんとも痛快爽快笑い泣き群像劇なんですけど、たまりません。劇中、クラウンホテルでの対応から、地方左遷されまくってたホテルマンが出てきます。 花沢さん。その花沢さんを、ヤクザの…
結婚記念日、ホールを貸切で家族コンサート。 書いてみると、すんごいセレブっぽい♪なんのことはない格安で30分だけホール貸出し企画があり、乗っかっただけの話である。子どもたちがそれぞれのレパートリーを披露してくれた。そして私。家族だけとはいえ緊…
親族でビンゴゲームをした。 私たち夫婦のカードが、空気を読まず、多くの子どもたちを差し置いて早々にビンゴしてしまった。 それに気づいた息子ちゃんが叫ぶ、「お母さん、ビンボー!!」全然関係ないけど、バイク好きですか? ■ バイク哲学 大好きな小説…
朝は思考がトンテンプー
うちの猫の4コマ漫画♪
「ふりかけで食べたい!」と娘。美味しいよねぇ、「たらこ」。 が、気づく。「あ、、、」 「どうしたの?お母さん」え、うん。半年前って感じ、かな?「ご飯にかけるものだから、大丈夫だよ!」 「えええ、、、でも食べたいし」で、結局ご飯にかける。「もー…